パルシステムは置き配可能?オートロックの場合も諦めなくてOK?

宅食サービス

パルシステムに加入したいけど、平日の日中は家にいないことが多い。
それでも利用できるのかな?

パルシステムは基本的に配達日時の指定ができず、配送は平日のみ。でも、共働きをしている人は平日の日中は不在になることが多いですよね。

その場合、パルシステムの利用はあきらめないといけないのでしょうか?

結論からいうと、パルシステムには「留め置き」という置き配サービスがあるので平日不在でも利用できます。

それなら安心ね。でも、置き配で長時間玄関に食品を置いて本当に大丈夫なのかな?それに、もし盗まれたらどうしよう…

置き配を利用したことがない人は、こんな不安や疑問を抱くと思います。

そこで本記事ではパルシステムの置き配対応とトラブル防止策について詳しく解説していきます。

また、「オートロックの場合でもパルシステムの置き配対応が可能なのか?」という疑問についてもお答えしています。

パルシステムの置き配について不安を感じている人はぜひご覧ください。

目次

実際の不在時の置き配の状態をレポート

まずは実際の置き配の状態を写真付きでご紹介します。

今回は冷凍食品と常温の食品のみを注文したので、通い箱は2箱です。(冷蔵品と青果も注文すると計4箱が指定した場所に置かれることになります。)

冷凍食品の箱の上に保冷剤を置いてくれています。

上段の発泡スチロールの箱に冷凍食品、下段の青い箱に常温の食品が入っています。

冷凍食品が入っている箱には冬でもドライアイスを入れてくれています。

ドライアイスはマイナス78.5℃の超低温の物質です。素手で触ると凍傷を負う恐れがあるので、注意が必要です。

お子さんがいる方は、子どもが絶対にドライアイスに触れないように気を付けてくださいね!

常温の食品の箱には特に保冷剤などは入っていません。

青の箱はこのようにコンパクトに折りたたむことができるので、玄関の端に立てかけておくと場所をとりません。

発砲スチロールの箱の方は折りたためないので、冷凍食品や冷蔵食品を注文した場合はどうしても多少場所をとってしまいますね。

パルシステム置き配の疑問1:食品を玄関前に置いて腐ったり溶けたりしない?

パルシステムで置き配が可能とわかっても冷凍食品や冷蔵品を玄関前に放置して本当に大丈夫か気になりますよね。

でも心配ご無用!パルシステムでは置き配の容器(通い箱)にドライアイスや保冷剤を入れてくれるので長時間置いておいても大丈夫です。夏場は保冷剤を増量して対応してくれるんですよ。

このように玄関前に数時間放置しても冷凍食品はしっかりと凍っています。

パルシステム置き配の保冷剤は何時間くらいもつの?

仕事などで帰宅時間が遅い人は、何時くらいまで置き配の商品が大丈夫なのか心配ですよね。

パルシステムに電話をして確認してみたところ…

  • 夏:半日程度はOK
  • 冬:1日OK

とのことでした。

パルシステムの配達時間が午前中の人で、なおかつ帰宅時間が遅い人は、夏場は少し心配ですね。

一部の地域では配達時間の指定が可能な「指定便」というサービスがありますので、お住まいの地域が対応している場合は配達時間の変更をお願いしてみると良いでしょう。

パルシステム指定便の基本情報

対応地域東京都のほぼ全域と神奈川県の一部地域
選べる日にち月曜~金曜日
選べる時間帯9~12時、12~14時、14~16時、16~18時、18~20時
手数料商品のお届け1回につき、手数料が必要。手数料は330円(税込)。
ご注文金額8000円以上で手数料無料。

パルシステム置き配の疑問2:盗難対策は大丈夫?

パルシステムの置き配のセキュリティ対策は以下の2点。

  • 封印シールでフタを留める取り組み(シールをはがすと跡が残る仕組み)
  • 保冷箱にセーフティカバーをかける(ご希望に応じて用意)

このような対策によって、商品は盗まれにくくなるとは思いますが、絶対に盗まれないとは言い切れません。

強引に盗もうと思えば盗めてしまうので、盗難が心配な場合は鍵のかかる倉庫などを用意してそちらに入れてもらうようにしたほうが良いでしょう。

マンションなどで玄関横に荷物を入れられるスペースがある場合はそこに入れてもらうと安心できるでしょう。(ただし受け取りを忘れないように注意が必要!)

倉庫などに通い箱を入れられない場合は、ちゃんと注文した商品がそろっているかよく確認した方が良いと思います。

封印シールは跡を残さず、きれいに剥がせてしまう場合もあるので、念のため…

パルシステム置き配の疑問3:オートロックの場合、置き配は可能?

オートロック付きのマンションの場合、置き配の可否はマンションによって分かれます。

  • 管理人さんがオートロックを開けてくれるので玄関前に置き配可能なケース
  • 管理人さんが置き配の荷物を預かってくれるケース
  • 宅配ボックスに置き配可能なケース

上記のようなケースだと良いのですが、管理人さんが置き配対応不可なマンションや宅配ボックスに食料を入れてはいけない決まりになっているマンションもあります。

そのような場合は以下の対処法により置き配が可能になることもあります。

  • 同じマンションにパルシステム利用者がいる場合、その方にオートロックを解除してもらって玄関前に置き配してもらう
  • マンションのエントランスなどの共用部に置き配してもらう

特に部屋数が多いマンションの場合、同じマンションにパルシステム利用者がいる可能性が高いですので、パルシステムに電話をして確認してみると良いでしょう。

ただし、同じマンションの利用者が不在の場合はオートロックを解除してもらえませんので、共用部に置き配してもらうことになります。

マンションによっては共用部に物を置くことを一切禁止している場合がありますので、置き配可能か事前に確認が必要です。

共用部に置き配可能な場合でも、置き配の箱を部屋まで運ぶのが結構大変だったりします。

パルシステムの通い箱は、冷蔵・冷凍・常温・青果と種類に応じて別々の箱に入れられるので最大4つの箱を部屋まで運ばなければいけません。

たくさんの箱を部屋まで運びたくない場合は「今週は冷凍だけを頼む」など、頼む商品の種類をしぼってみるのも良いでしょう。

パルシステムの置き配が利用できない場合、代わりとなる宅食サービスは?

どうしてもパルシステムの置き配が利用できない場合は、他の食材宅配サービスの利用を検討してみましょう。

人気の食材宅配サービス、オイシックスは時間指定が可能なうえ、不在時には再配達もしてくれるのでおすすめです。

オイシックスでは野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品のほか、米、パン、加工品、調味料、お菓子など幅広い食品を取り扱っています。

初回限定のお得なおためしセットもあるので、気になる方は一度申し込んでみてはいかがでしょうか。

オイシックスのミールキットは外食レベルの美味しさですよ!

パルシステムの置き配についてよくある質問

置き配の箱(通い箱)の返却方法は?

翌週の配送のタイミングで回収してもらえますので、玄関先に出しておきましょう。翌週までは通い箱を手元で保管しておく必要があります。通い箱はコンパクトに折りたためますので、折りたたんで邪魔にならないところによけておくと良いです。

不在時に紙の注文用紙を配達員に渡せない場合、どうすればいいの?

注文用紙を入れる専用の袋をドアノブなどにつるしておけばOKです。ネットや電話から注文することもできます。

急な用事で不在になる場合、どうすればいいの?

注文締切日を過ぎている場合は注文のキャンセルは不可です。不在時は事前に約束した場所に置き配してもらうことになります。日持ちのする冷凍品や常温品を配送センターで預かり、翌週に届けてくれるサービスもあるので、パルシステムに問い合わせてみましょう。

パルシステム不在時の置き配対応まとめ

この記事ではパルシステムの不在時の対応をまとめました。

  • 冷凍食品でも半日以上冷えた状態を維持できる置き配が可能
  • 盗難防止のためのセキュリティ対策も実施されており安心。完璧な盗難対策を求める人は追加の対応が必要
  • オートロック付きのマンションは置き配の可否をマンション側に確認しておくべき

不在時でも商品を受け取れるパルシステムの置き配はとても便利です。

買い物の手間を省きたい人はぜひ利用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログでは一児の母である私が、

・おすすめの知育玩具や育児グッズ
・知って良かった育児情報
・共働きで育児を頑張る人におすすめのサービス

などについてご紹介していきます!

皆さんに役立つ情報を常に探して紹介していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

目次