ジェンダーリビールとは、赤ちゃんの性別を家族や友人にサプライズで発表するイベントのこと。近年では、InstagramやTikTokなどのSNSでも多くのジェンダーリビール動画が投稿され、注目を集めています。
これまでの定番といえば、カットすると中から色が現れるケーキ。しかし、最近では「ケーキはもう飽きた」「もっと驚きのある演出がしたい」と考える人も増えています。そこで今回は、ケーキ以外で盛り上がるユニークなジェンダーリビールのアイデアを多数ご紹介します!
ケーキ以外の食べ物のジェンダーリビールのアイディア
おにぎりでジェンダーリビール
おにぎりでジェンダーリビールを行う方法は有名で、多くの人が実践しています。
やり方はとても簡単で、おにぎりの中に子どもの性別を現す具材を入れて食べる前に予想してもらうだけ。
男の子を現す具材としては昆布、おかか、鳥そぼろなどの味が濃いものが人気で、女の子を現す具材としては鮭、ゆかり、梅、明太子などの華やかなものが人気です。
おにぎりを使ったジェンダーリビールは見た目がシンプルなので、飾りつけで華やかに演出すると良いでしょう。
SNSではおにぎりに顔を付けている人を発見。ちょっとした工夫で、一気にかわいらしくなりますね。
先日お腹の子の性別が分かったので、旦那さんにジェンダーリビールおにぎりしました🍙
— Ichika❁⃘*.゚ (@plum_810) May 7, 2023
結果はなんと念願の女の子😭♥️
性別発表どちらでも嬉しかったけど、絶対一人は女の子…とコッソリ思っていたので嬉しさが🥹✨
将来一緒にお着物着てお出かけとかしたいなぁ…👘 pic.twitter.com/27vVth2WEz
クッキーでジェンダーリビール
クッキー缶でジェンダーリビールを行うこともできます。
たくさんのクッキーを入れた缶の中に子どもの性別がわかるクッキーを入れるだけでOK。
クッキー缶は自作するのも楽しいですが、市販の華やかなクッキー缶を購入しても良いでしょう。
ジェンダーリビール用のクッキー缶も発売されており、中に入っている赤ちゃんクッキーの性別を見ることで子どもの性別確認ができます。
缶を開けた瞬間に華やかなクッキーに感動し、性別がわかった後は子どもの話で盛り上がりながらおいしいクッキーを食べることができます。
遠方に住んでいる両親に性別発表したい時に特におすすめの方法です。
オムライスでジェンダーリビール
オムライスでジェンダーリビールをする方法もとても簡単です。
オムライスの中がケチャップライスなら女の子、バターライスなら男の子などあらかじめ伝えておき、子どもの性別を予想してからオムライスを割ってもらいます。
オムライスなら性別がわかった日の夕ご飯にでもサッと作れるので助かりますね。
ほいっ∠( ˙-˙ )/
— えみ☺︎︎︎︎@3y🍎&1y🍏 (@emi_nohohon) July 14, 2023
ジェンダーリビールやりました\( ´ω` )/
オムライスでやったよー!
結果は!バターライス( ͜🧈 ・ω・) ͜🧈
男の子でした〜(oˆ罒ˆo)
第1子が娘だから未知の領域🤔
相互さん男の子ママ多いから産まれたら相談にのってねー😂 pic.twitter.com/JBsVO7zBHH
ハンバーグでジェンダーリビール
夕食メニューでジェンダーリビールを行うならハンバーグもおすすめ。
ハンバーグの中身が卵なら男の子、チーズなら女の子などと設定して楽しみます。
ジェンダーリビールやったよ!
— さも☺︎5m🦕🩵&2人目妊活8月〜🌻 (@SmSmSalmon11) February 8, 2025
旦那甘いの好きじゃないからハンバーグで! pic.twitter.com/hpYCYFMdF3
ミスドでジェンダーリビール
身近なミスタードーナツのドーナツを使ってジェンダーリビールを行う方法も人気です。
ポンデリングなどのドーナツを3つ重ねて、中に性別をあらわす色のドーナツポップを入れ、中身が見えないようにドーナツポップでフタをするだけでOK。
詳しいやり方や実例を確認したい人はこちらの記事を参考にしてください。

バームクーヘンでジェンダーリビール
無印良品などで購入できるバームクーヘンを使って手軽にジェンダーリビールを行うこともできます。
バームクーヘンを重ねて、中に性別を現すフルーツやお菓子を入れ、上からクリームを塗って中が見えないようにすれば完成です。
詳しい作り方や実例が見たい方はこちらの記事を参考にしてください。

シュークリームでジェンダーリビール
シュークリームの中身でジェンダーリビールをすることもできます。
シュークリームの中身がストロベリーなら女の子、カスタードクリームなら男の子などと設定して、性別予想を楽しみましょう。
シュークリームを手作りして、中に入れたマカロンやフルーツの色で性別発表する人もいます。
おなかの子の性別が判明しました(多分)
— みりどる乙夜 (@miridoru) July 27, 2023
今回も主人にサプライズしたかったので、食べられるジェンダーリビールを用意🧢🎀
シュークリームの中に、BoyとGirlどちらかのマカロンが入ってます。(総制作費 大体1,000円) pic.twitter.com/57ufSQqvM0
アイスクリームでジェンダーリビール
アイスクリームでジェンダーリビールをするにはサーティワンアイスクリームを利用するのがおすすめです。
サーティワンアイスクリームで購入したアイスを箱に入れてもらい、女の子なら「ベリーベリーストロベリー」、「男の子なら「ポッピングシャワー」と伝えてから箱を空けてもらってください。
食べ物以外のジェンダーリビールのアイディア
カードやはがきでジェンダーリビール
カードやはがきでジェンダーリビールをすることもできます。
遠方に住む両親や友人に性別を伝えたい時や形に残る性別発表をしたい人に特におすすめの方法です。
こちらのジェンダーリビールカードはスクラッチで削ると子どもの性別がわかるようになっています。
風船でジェンダーリビール
華やかな性別発表の定番といえば風船を使ったジェンダーリビール。
風船の中に男の子ならブルー、女の子ならピンクのコンフェッティ(紙ふぶき)を入れておきます。
風船を割ると紙ふぶきがぶわーっと舞ってとてもきれいですよ。感動的なサプライズになること間違いなしです。
風船に紙ふぶきを入れる時は紙ふぶきを床などに落とさないように気を付けてくださいね。サプライズが台無しになってしまいますから。
クラッカーでジェンダーリビール(散らからないタイプがおすすめ)
風船と同様に感動的なサプライズを演出できるクラッカー。
クラッカーを鳴らすと、中から性別をあらわす色のテープが飛び出てきます。
こちらのクラッカーのテープは本体と繋がっているため、部屋が散らかる心配がありません。
サプライズを気軽に楽しみたい人におすすめです。
バスボムでジェンダーリビール
バスボムでジェンダーリビールをするのもおすすめです。
バスボムは簡単に自作できるので挑戦してみてはいかがでしょうか。
バスボムの中に性別をあらわす紙や人形を入れることで性別発表ができますよ。
バスボムの中に花びらなどを入れて、華やかに演出するのも良いですね。
フラワーボックスでジェンダーリビール
箱を開けると一面に花が敷き詰められているフラワーボックス。
フラワーボックスでのジェンダーリビールは美しくてロマンティックな演出方法です。
「箱の中の花が白なら男の子、ピンクなら女の子」などとあらかじめ受け取る人に伝えておくか、カードに記入して同梱しておきます。
きっと感動間違いなしのジェンダーリビールとなるでしょう。
ケーキ以外のジェンダーリビールのアイディア13選まとめ
ジェンダーリビールは、赤ちゃんの誕生をみんなで喜ぶ素敵なイベント。ケーキ以外にも、アイデア次第でいろいろな楽しみ方が可能です。演出に悩んだら、今回紹介した方法をぜひ参考にして、自分たちらしいサプライズを考えてみてください!

コメント