「ニューブロック」は、自由な発想で組み立てられ、創造力や手先の器用さを育ててくれる人気のおもちゃ。
子どもがニューブロックに夢中になって、どんどん作品を作っている姿を見ると「もっとパーツを買い足していろいろな作品を作れるようにしてあげたい!」と思いますよね。
「でもニューブロックはすごくたくさん種類があって選ぶのが大変…」
そんな風にお悩みの方に向けて年齢と性別ごとに「買い足しにおすすめのニューブロック」をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
ニューブロック買い足しにおすすめのセット7選 年齢・性別ごとにイチオシを紹介!
年齢別・性別ごとにおすすめのニューブロックをご紹介します。子どもの発達段階に合ったセットを選べば、遊びの中で、どんどん成長していくことができますよ。
1.5歳におすすめの買い足しニューブロック
ころがる!ボールとレールセット
1.5歳から遊べるボール転がし遊びができるセットです。
普通のニューブロックと一緒に使えるので、オリジナルのコースを作ることもできます。
お子さんが普通のニューブロックで遊ぶのに飽きてきたら、このセットを導入してみてはいかがでしょうか。

出典:楽天市場
2歳におすすめの買い足しニューブロック
2歳 男の子におすすめの買い足しニューブロック
ニューブロック オールスターズ
タイヤや恐竜などの人気パーツや新幹線などの乗り物が作れるパーツがぎゅっと詰まった大満足のセットです。

出典:楽天
男の子が大好きなパーツばかりがそろっているのが嬉しいですね。

出典:楽天
さらに、ギアやトンカチといった組み立て以外の遊びにも使えるユニークなパーツも入っていて、ひとつのセットで多彩な遊びが楽しめます。男の子が夢中になれること間違いなしのセットです。

出典:楽天
ニューブロック ボリューム500
基本の形と色のパーツが15種500個も入っている大ボリュームのセットです。
これだけたっぷり入っていれば創造力をフル稼働して、思いのままの作品が作れそうですね。
兄弟やお友達がたくさん集まった時もみんなで一緒に遊べるのも嬉しいポイント。
なんと、子どもの背丈くらいの高さの巨大ロボットを作ることも可能!

出典:学研ステイフル
親子で巨大ロボット作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
公式サイトで購入すると高額なのですが、楽天などのネットショップではかなり安く販売されていますのでチェックしてみてください。
2歳 女の子におすすめの買い足しニューブロック
くまのプーさんボトルおもちゃ
なんとくまのプーさんのお人形が入ったセットも販売されています。
ニューブロックで作った世界の中にくまのプーさんを置いて楽しめます。

出典:学研ステイフル
ボトルもくまの形で可愛すぎます!
プーさん好きの女の子なら喜ぶこと間違いなしです。
ミルきら うさぎ
ミルきらシリーズはパステルカラーがすごくかわいいです!
うさぎやお城などの女の子が好きな作品も作ることができます。
女の子への買い足しプレゼントにおすすめですよ。
3歳以降の子におすすめの買い足しニューブロック
3歳以降の男の子におすすめの買い足しニューブロック
ローリングキュースパイラルタワーDXセット
ボールを持ち上げて繰り返し転がす「スパイラルタワー」や「ルーレットレール」に、限定カラーの黄緑レールとたっぷりのブロックを加えた特別セットです。
タワーを使えば、ボールがまるでエレベーターのように上まで上昇。一度転がったボールが何度も繰り返し走る、無限ループコースが作れます。
工夫次第でバリエーション豊かなコース作りが楽しめますよ。
別売りのレールセットやスタンダードセット、その他のニューブロックパーツと組み合わせれば、よりスケールの大きいダイナミックなコースも作れます。

出典:学研ステイフル
3歳以降の女の子におすすめの買い足しニューブロック
ミルきらプリンセス
ラメがきらめく「きらきらパーツ」と、やさしい色合いの「ミルキーパーツ」がたっぷり入った、見た目もかわいい特別セット。

出典:学研ステイフル
プリンセスとプリンスの人形パーツも付属しています。

出典:学研ステイフル
自分で作ったお城や馬車にプリンセスを置いて、プリンセスごっこ遊びも楽しめます。

出典:学研ステイフル
【年齢別】ニューブロックの買い足しにおすすめ!遊びの幅が広がるセットを紹介!まとめ
子どもの年齢や成長に合わせてニューブロックを買い足すことで、遊びの幅はどんどん広がっていきます。
最初は簡単な組み立てからスタートして、慣れてきたら複雑な作品作りへとステップアップできるのも、ニューブロックの魅力です。
ぜひ、お子さんの「今」にぴったりのブロックセットを買い足して、夢中になれるブロック遊びを楽しんでくださいね。



コメント